メタボリックシンドローム&生活習慣病セルフチェック
内臓脂肪型肥満によって、様々な病気が引き起こされやすくなった状態を「メタボリックシンドローム」といいます。
そのメタボリックシンドロームのチェックに加えて、生活習慣病もチェックできる新商品。
腹囲測定用メジャーも付いています。
【メタボリックシンドローム&生活習慣病セルフチェック】
肥満症、高血圧、糖尿病、高脂血症など、生活習慣病の大きな原因となるのが
肥満
特に内臓に脂肪が蓄積した肥満(内臓脂肪蓄積)です。
「メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)」とは、内臓脂肪蓄積が要因となって
高血圧などの疾患となった状態で、 重大な疾患の危険因子です。
生活習慣を改善することで、予防・症状改善も可能!
定期的な血液検査で、健康への「気づき」が得られます。
検査項目
栄養状態 | ・TP(総タンパク) ・Alb(アルブミン) |
---|
肝機能 | ・GOT(AST) ・GPT(ALT) ・γ-GTP(ガンマGTP) |
---|
脂質 |
・TC(総コレステロール) ・TG(中性脂肪) ・HDL-C(HDLコレステロール) ・LDLコレステロール(LDL-C) |
---|
血糖 | ・Glu(血糖) |
---|
腎機能 | ・BUN(尿素窒素) ・Cre(クレアチニン) |
---|
痛風 | ・UA(尿酸) |
---|
糖尿病 | ・HbA1c(グリコヘモグロビン) |
---|
